特許出願をする前にすべきこと。
ちょっとした発明をした。
是非とも特許にしたい。
しかし、その発明が特許になるかわからないし、もう類似品が出回ってるかもしれない。
特許になるまでに一体かかるのか。。
様々な悩みがあると思います。
おそらく、素人の方が、先行技術を調査してその発明が特許になりそうかを調べるのは非常に難しいと思います。
そこで、私が個人的にお勧めするのは
弁理士会や発明協会の相談窓口です。
例えば私が住んでいる兵庫県の発明協会ですと
毎週木曜日に相談窓口で無料で弁理士に発明相談をすることができます。
基本的に事前予約が必要です。
そこで発明相談をした上で、
特許出願をするか今回はやめておくか判断するのがよろしいと思います。
0コメント